皆さんこんにちは、薄毛に悩む30代ヒロです。
AGA治療を20代の頃からやれば良かったと今になって後悔しております。
20代の頃、かれこれ幾つもの育毛剤を試したが効果は特になかった。
AGA治療に必要なのは「始めるという大きな勇気」だけ。#AGA治療 #薄毛 #ハゲ #育毛— ヒロ@メンズアップ (@mensupaga) April 29, 2020
髪に良いと言われる高いシャンプーを使ってみたり育毛剤を買って使ってみたり、色んなことをやってみたけど正直気休めにもならなかったと思います。
これではヤバいと思い・・・
重い腰を上げ、ついに2019年11月8日にAGA治療をスタートしました。
私が実体験したリアルなAGA治療の経過を紹介していきたいと思います。
使用したAGA治療薬
フィナロイド100錠 + ミノキシジル5mg100錠
(購入ページはこちら)
フィナロイド1mg100錠、ミノキシジル5mg100錠二つ合わせて5,524円!
月々約1,841円でAGA治療ができる時代なのです!
私はフィナロイド1mgとミノキシジルタブレット5mgで最初始めました。
毎朝決められた時間に1錠づつ飲むだけ。
注意:忘れない様にしましょう!
さて、効果があるかこれから試して行きたいと思います!
AGA治療1日目
初日の画像がこちら
いや〜、かなりキテますね笑
特に生え際がヤバい。通常は前髪を下げてますが、風が強い日や濡れた時サイドの方が割れてスカスカ状態だから恥ずかしい。
笑って下さい笑
私は30代前半ですが、額の生え際がM字にハゲるAGAの専門用語で言うと「Ⅲ型」だと思います。
画像参照元:http://www.aga-news.jp/secure/about_aga/index.xhtml
時代が良かったのか薬で髪が生えるとネット上にたくさん、書いてる方がいたのでこれはやるしかないと思い即、クリニックに走りました。
私がとあるクリニックに行き、診察、薬の処方などは後日記事として書きたいと思います。
AGA治療に必須なミノキシジルとフィナステリド
ミノキシジルとは
ミノキシジル(Minoxidil)とは血管拡張薬として開発された成分。後に発毛効果があるとされ発毛剤に転用され、日本以外ではRogaine(ロゲイン)の商品名で売られている。
日本では一般用医薬品として各社から市販されている。
引用:wikipedia
フィナステリドとは
フィナステリド(finasteride)は、アメリカメルク社が開発した抗アンドロゲン薬。2型5-α還元酵素を阻害して、男性ホルモンテストステロンがDHT(ジヒドロテストステロン)に転換されるのを抑制する。
引用:wikipedia
簡単に説明するとミノキシジルは髪の毛を生やす薬でフィナステリドは抜け毛を減らす薬です。
はっきり言いますとこれで治らなかったら治りません。
私はミノキシジルタブレットとフィナステリドを服用してAGA治療をするようにしました。
塗るタイプのミノキシジル、通称「塗りミノ」は最初使ってません。
クリニックで簡単な診察、薬の副作用や発毛までの期間などの詳しく聞き先生の言った通り朝決められた時間に2つの薬を飲む様にしました。
はっきり言ってこの2種類の薬だけでハゲが治るのか?とその時は半信半疑でしたが、もう後戻りはできません。
失った5年を取り戻すには、薬を飲み続けて治療していくという強い信念が必要だと初日から思いました。
副作用があるかもしれないとクリニックに先生から言われたのが脳裏にチラつき、少し躊躇しましたが、まあ副作用が出た時は辞めるかくらいのノリでやった方がいいです。
なぜなら、その躊躇してる時間がもったいないから、まずは最寄りのクリニックに行くのを強くオススメします!
AGA治療の経過実体験写真付き
AGA治療開始!私の人生が動いた時だと思います。
これから1ヶ月、2ヶ月と経過の実体験記事を更新いたしますのでご参考になればと思います。
AGA治療経過報告1ヶ月目
コメント