ここ福岡で脱毛を行うことができる場所が数多く存在します。
各社それぞれメリットやデメリットは存在し、利用している脱毛器も様々なため、全くのど素人である一般の方にとってはどのサービスを選んだら良いか迷ってしまうものです。
今回は、福岡では天神エリアに構えるゴリラクリニックの魅力について解説していきます。
脱毛初心者は理解しておくべき脱毛クリニックと脱毛サロンの違い
まずは基本的な脱毛の知識を身につけておきましょう。
脱毛と言えど、現在では脱毛クリニックと脱毛サロンの二つの種類が存在します。
脱毛クリニックと脱毛サロンの違いやメリット、デメリットを理解することで、よりあなたにあった脱毛サービスを選ぶことができます。
脱毛クリニックとは
まずは脱毛クリニックから。脱毛クリニックは医師の管理下で脱毛行為を行うため、レーザー脱毛を利用することができます 。
クリニックですので、もちろん医師や看護師が常駐し、施術やアフターケアに携わることができるため、安心です。
医療機関でしか取り扱いができないレーザー脱毛を利用し、毛根内の毛を作る細胞である「毛母細胞」を破壊して半永久的な脱毛を行います。
レーザーを肌に照射して脱毛を行うため、 脱毛の効率も良く、脱毛サロンと比べて短い期間で脱毛できます。
しかし出力の高いレーザーを用いるため、脱毛の際に痛みを感じることがあり、痛みの強さも人それぞれです。
一昔前まではこの痛みが嫌で脱毛サロン通う方も増えていましたが、現在では脱毛器具の進化により痛みが軽減されているため、再び脱毛クリニックの利用者が増えています。
料金面では 脱毛サロンより高額な場合が多いですが、レーザー脱毛を行うことによって脱毛サロンより短い時間、期間の利用で済みます。
髭が濃い方、ヒゲを完全に脱毛したい方には脱毛クリニックの方がおすすめです。
脱毛サロン
一方、脱毛サロンの施術者は医療行為ができないため、レーザー脱毛器を利用することができません。
フラッシュ脱毛と呼ばれる施術方法を用いて脱毛していきます。
レーザー脱毛と比べ出力が弱い分、肌の負担はかなり軽減されるため、痛みも少ないのが特徴です。
また、料金面でもレーザー脱毛よりもかなり安い価格設定をしているサロンが多く見られます。
しかし、レーザー脱毛と比べて出力が弱い分、脱毛完了するまでに時間と期間を要することがデメリットとして挙げられます。
肌が弱い方、元々そこまで髭が濃くない方、完全な脱毛は目指しておらず毛の濃さを薄くしたい方には脱毛サロンの方が向いています。
料金面で比較した場合、表面上は脱毛サロンの方が安いですが、脱毛の施術方法が違うため、通う期間は長くなってしまいます。
その分料金は追加されるため結果的には脱毛クリニックよりも高額になってしまう場合もあります。
料金だけで判断するのではなく、あなたのヒゲ脱毛に対するこうなりたいという希望や、定期的に通える時間が確保できるのかで選ぶことをおすすめします。
ゴリラクリニックの5つの魅力
脱毛クリニックと脱毛サロンの違いが理解できたら、今回の表題であるゴリラクリニックの魅力について紹介していきます。
ゴリラクリニックとはヒゲ脱毛、全身脱毛、スキンケア、ニキビ跡ケア、ボディメイク、AGA、育毛、わきが、多汗症などメンズ専門のトータル美容クリニックです。(クリニックによって若干異なります)
クリニック(医療機関)のため、レーザー脱毛器を利用することができます。
①レーザー脱毛のデメリット「痛み」の軽減!高機能脱毛器を使用
ゴリラクリニックでは蓄熱式の脱毛機「メディオスターNeXT PRO」を採用しており、これまでのレーザー脱毛とはまったく異なる脱毛理論で、レーザー脱毛に伴う痛みや不便さを解消することを可能にした高機能脱毛器です。
レーザー脱毛による「痛み」に不安を抱えていた方にも安心です。
脱毛サロンには真似できない最新の医療レーザー脱毛が魅力です。
②7回目からは1回100円と継続して通う方の懐に優しい料金設定
ゴリラクリニックには「ヒゲ脱毛完了コース」というものがあり、 希望する脱毛の部位を6回と定め、それ以降の1回の施術料金を100円にすると言うコースです。
脱毛の効果は人によって異なります。永久に脱毛するのではなく今ある濃いヒゲを薄くしたいという形であればもっと回数は少ないですが、永久脱毛するなら合計15回を目安に通わなければいけません。
ただでさえ脱毛をすること自体に料金を発生します。7回目以降の施術料金を安くすることで、あなたが望むヒゲの状態に近づけるため、できるだけ金銭的負担を軽減させるためのサービスです。
・コース内で満足のいく脱毛状態になるのか心配
・追加料金でどんどん高額にならないか
このような不安を抱えている方でも安心して利用できます。
また、 分割払いも可能なためできるだけ無理のない月々の支払いを提案することも可能です。
ヒゲ脱毛完了コース | 料金(6回) | 終了後1回 |
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) | 68,800円 | 追加1回100円(税込) 3年間まで |
+部位追加 (ほほ・もみあげ) | 58,600円 | |
+部位追加(首) | 45,000円 |
※1~12回目までの照射間隔は8~12週、13回目以降の照射間隔は12週~。
※ヒゲ脱毛完了コースは、平日11:00~15:00までの照射。
プラス19,800円お支払いいただくことで上記曜日時間外も利用可能。
※表示金額のうち(税込)表示のないものは税抜価格。
③安心の0円保証
- ゴリラクリニックは以下がすべて無料です。初診料
- 再診料
- 予約キャンセル料
- 肌トラブル治療費
- お薬代
- 剃毛料
医療機関のため通常、初診料や再診料が発生するクリニックが多いですが、ゴリラクリニックではそれらも一切無料です。
予約キャンセル料も無料なため、急なスケジュール変更により予約していた期日に行くことができなかった場合も何の負担もいりません。
また、レーザー脱毛後は誰でも肌に熱を帯びている状態のため、炎症を抑える薬が処方されます。ゴリラクリニックではこれらの治療費もお薬代も全て無料となっています。
肌が弱くレーザー脱毛後何らかの肌トラブルが出た場合でも、金銭的負担がないのはもちろんのこと、そもそも医療機関のため、専門的な診断と治療を行うことができます。
④様々な割引を受けることができる「ゴリラ割」
ゴリラクリニックでは、「ゴリラ割」と呼ばれる割引システムがあります。
以下、ヒゲ脱毛完了コースを利用される方限定の割引システムです。
【ゴリラクリニックの学割】
学生の方は、初回来店時に学生証の提示で契約料金から10%割引されます。
【ゴリラクリニックの乗り換え割】
すでに他の脱毛クリニックや脱毛サロンに通っている方が対象で、契約時に通っているところの契約書などの証明書を提示することで乗り換え割として契約料金から10%割引されます。
【ゴリラクリニックのペア割】
ご友人やご家族など、お二人で来店して契約する際、ペア割として契約料金から10%割引されます。
⑤他社の脱毛クリニックとはここが違う!ゴリラクリニックの特徴
- 脱毛パワーが違う! (エステサロンにはできない永久脱毛)
- 脱毛の速さが違う!(5種類の脱毛器を使ったスピーディーな脱毛)
- 脱毛の痛さが違う! (最新脱毛器と2種類の医療麻酔を使って痛み軽減)
- 脱毛の技術力が違う!(累計176万件を超える圧倒的な実績)
- 脱毛のリスク対応違う!(クリニックだからこそできる万が一のリスク対応)
これらのようにゴリラクリニックでは脱毛業界の中でも群を抜いた実績を誇っており、脱毛パワー、速さ、痛みの少なさ、実績の多さ、クリニックならではのリスク対応と、初めて脱毛する方、これまで何らかの不安があり脱毛にチャレンジしていなかった方、他社の脱毛に満足できなかった方が安心して行えるよう徹底したサービスを提供しています。
興味がある方、まずは気軽に無料カウンセリングから始めましょう。
ヒゲ脱毛公式ページへ
ゴリラクリニック天神院の住所やアクセス
福岡県でゴリラクリニックがあるのは福岡市中央区天神の一ヵ所のみです。
渡辺通りと昭和通りの交差点を福岡駅方面から見て左折。大きな目印として紳士服のフタタのビルから左に入った通り沿いです。
福岡銀行の本店とローソンの間にあります。
詳細は下記となります。
住所:福岡県福岡市中央区天神2-13-18天神ホワイトビル3F
電話番号:(初診の方)0120-987-118 (診察券を持っている方)0120-264-242
営業時間:11:00~20:00
アクセス(最寄駅から):西鉄「福岡天神駅」北口から徒歩3分 地下鉄「天神駅」地下街 西2a出口から徒歩1分
アクセスもよく、天神での買い物ついでに気軽に通うことができます。
ゴリラクリニックはこんな方におすすめ
- 濃いヒゲにコンプレックスがある方
- 毎朝のヒゲ剃りが面倒だと感じる方
- 肌が敏感でヒゲを剃る度に炎症したり出血してしまう方
- 以前は気にならなかったのに歳を重ねるごとに気になり始めた方
- 脱毛=痛い、脱毛=高いと先入観がある方
- お洒落にヒゲを整えたい方
などなど。ゴリラクリニックのハイスペックかつ安心のヒゲ脱毛完了コースで悩みの解消や願いを叶えましょう。
コメント